人気ブログランキング | 話題のタグを見る

eveのまいにち


by eveharuka

ボタンで気分転換

ボタンで気分転換_b0246066_10445851.jpg

家の中ではスリッパを使わないが、学校にはスリッパ持参。
ニトリのシンプルスリッパにボタンを付けてみた。
6年前に購入した古いスリッパが気分一新♪

ボタンで気分転換_b0246066_10451323.jpg

ボタンで気分転換_b0246066_10451621.jpg

PTAで頻繁に登校する夫と、さりげないペアルックがいい私用。

ボタンで気分転換_b0246066_10451084.jpg




# by eveharuka | 2016-02-19 10:35 | sewing | Comments(0)

oatmeal cookie

バレンタインにパパにあげるオートミールクッキーを子供たちが予行練習♪

oatmeal cookie_b0246066_15252586.jpg


パパの口には1枚しか入らず、あっという間に3人が完食♪
本番は倍量で。

oatmeal cookie_b0246066_15253351.jpg


# by eveharuka | 2016-01-26 15:21 | bunch | Comments(0)

お揃いコサージュ

お揃いコサージュ_b0246066_15320692.jpg


PTAコーラスのお揃いコサージュが発表会前日に完成!
男性は付けないので、参加する女性分で約50個。

水色デニム布地1枚と、コサージュピン以外はすべて家にある布で作成。カーテン布裏に付いていた、白コードリボンをアクセントに入れてみたり。先日娘Aがピアノ発表会用に張り切って購入したラメ入り黒ストッキング、足を通したとたん破れてしまったほぼ新品を裂いて再利用。切り口をYシャツ糊に浸してほつれ止めしたり、逆に裂いたまま糸のぼさぼさをマニッシュに生かしたり、エレガントにたたんでくるんでみたり、と布遊びのようなコサージュづくり。

裏には記念になるように、PTAコーラス発表会の日にちをタグ付けしました。

昨秋から8回の練習で一緒に歌ってきた仲間。本番は緊張して足を震わせながら舞台に上がったけれど、歌い終えた後は皆すがすがしい笑顔。
ホール玄関で記念写真を撮り、胸のコサージュをおみやげに解散。

PTA保護者、地域の方々、先生方が参加したPTAコーラス。
普段の生活でコサージュ付けた時、楽しかったな~と思いだしてくれたら嬉しいな。そしてまた今年も参加してくれたら最高♪
Oh Happy Day!!

お揃いコサージュ_b0246066_14101194.jpg

お揃いコサージュ_b0246066_14100116.jpg
お揃いコサージュ_b0246066_14100968.jpg
お揃いコサージュ_b0246066_14100713.jpg

お揃いコサージュ_b0246066_15344297.jpg




More
# by eveharuka | 2016-01-20 15:10 | sewing | Comments(0)

コーラスファッション

コーラスファッション_b0246066_14583569.jpg


PTAコーラスのドレスコードが、”デニムと黒” に決まりました。
この2種で上下好きなようにコーディネートしてもよいというカジュアルさは、
自由に体を揺らし、手を叩きながら歌うゴスペルにぴったり。

白ブラウスに黒スカート、というオーソドックスなコーラスファッションにならなくてよかった♪

そんな中で、皆との一体感を高めたくて、子供会役員を一緒にしているHちゃんと、”コーラス隊お揃いコサージュ” 作りを思いつきました!

コサージュというとラブリーな印象を持つけれど、皆のタイプも考えて、マニッシュなものからサイズもいろいろ、案を出し合って端切れで数種類を試作。
厚いデニム布地は、Yシャツのりを濃く溶いた水に浸して花びらの形に整えてみたり。

練習時に皆の好きな種類を選んでもらって、本番付ける方向でいくことに決まりました。
さーて、これからちょこちょこ作業開始!




# by eveharuka | 2015-12-29 14:07 | sewing | Comments(0)
先週、今年4回目のピアノレッスンを受けてきました。
理想の月1ペースというのはなかなか難しく、2015はあと1回かしら?

それにしても 年末のピアノ発表会まであと3週間!
気持ちが焦る中、先日のレッスンでも面白い練習方法を教わりました。

『リスト:ハンガリー狂詩曲 第2番』

リスト:ハンガリー狂詩曲第2番 後半練習方法♪_b0246066_13415614.jpg


後半部分を1拍ずつ両手をずらしてばらばらに弾くというのです。
左手が先行するバージョンと、右手が先行するバージョン両方を練習する。

これは、両手が跳ぶ曲で練習効果があるそうです。
音をミスしやすいので手の移動に神経を集中するけれど、ミスタッチをして間違った音が耳に届くと あっ!と焦り、その後もミスが続くことがあります。
フィギュアスケートで、ジャンプをミスした後、なかなかペースを戻せずにいる選手がいますがそれと同じです。

しかし、この練習をすると、間違った音を弾いても動揺しなくなり後に引きずらない、というのです!確かに拍をずらすと、聴き慣れている音楽ではなくなり多少間違っても気にならなくなります。また、ばらばらに弾くことでますます各手それぞれの音の位置を把握することもでき、ミスタッチが減ります。
やってみると、最初はなかなか難しい!
でも慣れてくるとこの練習が楽しくて仕方がなくなります。

練習不足で不安のまま舞台にあがるのは一番怖いので、とにかく、教わったこの方法でやれるだけの練習をして臨みたいです♪




# by eveharuka | 2015-12-06 15:36 | music | Comments(0)